中小企業家同友会は
経営者の道場です。
「中小企業の自主的な努力と団結のチカラで、中小企業を守り、日本経済の自主的な発展を目指そう」と1957年(昭和32年)に日本中小企業家同友会(現東京同友会)が誕生しました。大分県中小企業家同友会は1981年(昭和56年)に70名の経営者が呼びかけあい創立され、571名(2025年3月現在)の経営者が参加し、「経営体質の強化」「経営者の能力向上」「経営環境の改善」を目指して活動しています。
ACTIVITY REPORT
同友会の活動報告
-
お知らせ11/12(水)第31回経営フォーラムを開催いたします
-
お知らせ県南支部10月例会のご案内
-
活動報告会員訪問 (株)藤花 代表取締役 石丸文子氏(日田支部会員)
-
お知らせ大分支部 10月全体例会のご案内
-
お知らせ別府支部10月例会のご案内
-
活動報告県南支部8月例会を開催しました 報告者:(株)D a i j u . t e c h 代表取締役 宮野 大樹氏
-
活動報告豊後高田支部8月例会を開催しました 報告者:大分県立高田高校 進路指導教諭 岡崎博吉氏
-
活動報告日田支部8月例会を開催しました 報告者:旭タカロン(株)代表取締役 岩本慎一氏
-
活動報告別府支部8月異業種交流例会を開催しました 報告者:(有)友永パン屋 代表取締役 友永 亨氏
-
活動報告中津支部8月全体例会を開催しました
-
活動報告大分支部8月全体例会を開催しました 報告者:協栄工業(株) 代表取締役 大賀 豊文 氏
-
活動報告大分県商工観光労働部との懇談会を開催しました